2014年2月28日金曜日

3月1日・2日オープンです。

気がつけば2月も今日で終わり。年が明けて2ヶ月も過ぎたということ。
それもそのはず、最近気候も温かくなり季節は少しずつ春に向かっています。

そんな春を思わせる心地よい明日からの週末。モデルハウスの本格化オープンです。



この家での春の風を感じにお越し下されば本当に嬉しい次第であります。



リビングも格好よく仕上がりました。
ひとつひとつのアイテムにもこだわりました。



場所は東近江市佐野町(旧能登川町佐野)。JR能登川駅からおよそ車で5分。沿線より東側(8号線側)です。
中の道が少し分かりにくいのでお近くまで来られたらお電話下さい。
フリーダイアルで0120-30-3981
10時から17時オープンです。時間外見学も可能です。予めご連絡頂ければと思います。

Text by M.M


2014年2月27日木曜日

大切な思い出を背負って。

彦根は鳥居本町。
亡きお父さんから引き継がれた思い出深い家。一部を取り壊しさせてもらって新しい住まいのご提案です。



しばらくご主人と解体の様子を見学していたのですがどのような想いだったのでしょうか。
新しい家が建つ楽しみと同じくらい何とも言えない感傷のお気持ちもあったかと思います。



切り離れたこの部分より前に新築建物が建ちます。
よって後ろの建物は大切に残します。



使える物は使う。家を飾った木々を一旦移植し、新しいお家にも活躍してもらう予定です。
プレッシャー半、楽しみ半、頑張ります。


話、変わります。
創のHPのトップが「raccolto」仕様に変わりました。クリックして頂ければモデルハウスの詳細もご覧頂けます。
いよいよ明後日オープンです。
当日は小さなお子様も来て頂けやすいようキッズルームの設置、段ボールクラフト、バルーンアート、お菓子つかみどりなど様々なイベントも考えています。
ご家族お揃いでお越し下さい。

Text by M.M


2014年2月24日月曜日

チラシ完成しました。

この土日はモデルハウスのプレオープンということで開放しました。
大した事前告知も無い中で本当にたくさんの方に足を運んで頂けました。ありがとうございました。
中でも多かったのが、現場を通りがかって「いいですか?」と申し訳なさそうに来て頂いたお客様。
「ご覧下さい」との看板も出さずにオープンをしていたのでさぞお声掛け頂きにくかったと思います。

さて、今週末(3月1日・2日)はホンモノのオープンです。





フライヤーはこのように完成です。このお家での住まいのイメージをうまく表現できたモノだと自負しています。
このチラシを片手にいろいろな想像を膨らませて現物をご覧頂ければと思います。
(当日に旧能登川町付近に折込み予定です)

Text by M.M


2014年2月22日土曜日

拝啓 携わって頂いた皆様

2月22日ゾロ目の大安。狙ったわけではありませんが奇しくもこんな日にプレオープンができました。この日を迎えるに自分たちの苦労もありましたがそれよりもそれを支えて下さった周りの方々、作品をきちっとカタチにして下さった業者様、またいろいろとアドバイスを下さったデザイン会社さん、カメラマンさん、そして意見を参考にさせて頂いた今までのお客様、全ての方々があっての今日のこの日だと感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。



あとは、少しでも多くの方々に建物をご覧頂ければ本当に幸いであります。

Text by M.M

2014年2月21日金曜日

いよいよ明日プレオープン

思い返せば昨年の秋に「モデルハウス2号邸をいきますか!?」と意気込みはや半年、いよいよ明日プレオープンを迎えます。
想いをカタチにする難しさをさらに痛感した半年でもありました。出来栄え的にはどうでしょう、90%ぐらいでしょうか。「もう少し時間があったら。。。」というのが本音ですが、それは言い訳。「たられば」を言い出せばキリがありません。オープンをしてからはご覧頂いた方々の意見をお聞きして3号邸4号邸とチューニングをかけていきたいと考えています。



今回のモデルハウスのコンセプトや特徴はブログでもこれでもかと発信してきました。
その中でもご覧頂いて一番感じて頂きたいことはそれは「のんびりとゆったりと暮らすこの上ない贅沢」。



スタッフ一同皆様のご来場お待ちしております。



場所は東近江市佐野町(旧能登川町佐野)です。週末は10時~17時開放です。

Text by M.M


2014年2月18日火曜日

夜の家。

昨日の撮影は日の入りを待ち、夕刻の家の様子も画に納めました。



以前にもブログで少し触れましたが、やっぱり家には「昼のお顔、夜のお顔」があると改めて感じた次第であります。



明るすぎず暗すぎず、ぼんやりと照らす照明たち。本当にきれいでした。

昨日の撮影で生まれたお家のミラクルショットはまた徐々にブログでもアップしていきます。

さて、オープンもいよいよ今週末に迫りました。「やれるのか、おい!」というのが正直な想いではありますが告知した以上やらなければなりません。楽しみ半分、不安半分。でもこの緊張感が大事。

Text by M.M

2014年2月17日月曜日

モデルハウス撮影

何とか晴れた!朝だけですが。。。けどそれで十分。



ホントにいい画をたくさん撮って頂きました。仕上がりが楽しみだす。
さて、撮影現場に戻ります。

Text by M.M

2014年2月16日日曜日

出来上がりを見て思ふ

天気の見合わせのため延び延びになっていたモデルハウスの撮影がいよいよ明日となりました。



こちら、飾り付けの数々。
前回のモデルハウスで使ったものもあるのですが建物のカラーが違うのでどこまで使いまわせるか。他にもいろいろと買い揃えたのですが飾っていくうちに辿りついたひとつの結論。「ごちゃごちゃと飾る建物ではないな!」ということ。リビングには気の利いた「緑」がひとつあれば十分絵になります。建物の素材をしっかりと活かすべく飾り付けも方向転換。

明日晴れてくれるといいなぁ~

Text by M.M

2014年2月15日土曜日

お庭を楽しむ。

世間はオリンピック一色、ブログはモデルハウス一色。マイドマイドスミマセン。。。



お庭にはこれでもか!?という量の畑土が入りました。
「実りと収穫を愉しむ」。今回の大きなコンセプトです。しっかりと収穫ができるように上質の土を入れました。
残念ながらこの季節の畑はあまり盛上りません。大根や白菜は収穫期を終え、これからは春に向けての畑作業となります。
ボリューミーな畑面積のため結構な収穫を愉しんで頂けると思います。

畑横にはサプライズな調理スペースを考えています。収穫できたものをその場で下ごしらえできる、何ならその場で食す。



こちらは門柱。味のある枕木を選び自然オイルでコーティング。表札選びがプレッシャーになる門柱です。

今回の建物の自負するところ。生活のあらゆるシーンを想定し、「こんな住まいをしてもらいたい」というイメージを強く感じて頂けるように細部のアイテム選びにも注力しました。
この敷地に一歩足を踏み入れればまるで別世界にいるような、もしくは昔にタイムスリップするような、そんな感覚に陥って頂けるような気もします。現実逃避じゃないでが、本当に良い意味でギスギスした社会から少し隔離された憩いの場となるお家だと思います。

お披露目まであと7日。

Text by M.M

2014年2月14日金曜日

ハードウッドに苦戦。

昨日はモデルハウスのウッドデッキの取り付け。



画で作業をしているのは外構屋さんではありません。大工さんです。

「ご苦労さまです!」と声をかけたところ。「ほんま堅いっすわ~」と棟梁。

そうなんです。今回のデッキにはかなり堅い木材を採用しているんです。
ノーメンテで20年はざっといける耐久性をもつ代物。



ビスで取り付けを行うのですが、ビスが入らないため画のように一度座堀りをします。
座堀りをするだけで腕はパンパンになるとか。



途中、応援を呼んでの作業。次の日が雪のため何とか今日中に。
仕上がった姿はまたアップします。

今回のデッキにはいろいろな意味があり、この建物にはなくてならないものです。そのため材質からこだわって作り上げました。

着々と出来上がっていく様を見て本当にお披露目が楽しみであります。

お披露目まであと8日。

Text by M.M


2014年2月13日木曜日

オーダーしていたものが届いた。

先日、とあるアトリエに伺ったことはブログでもご報告しました。そこでオーダーしたものが昨日、モデルハウスに届きました。



玄関周辺をやさしく照らす銅製の照明。



キッチン周辺を少しアンティーク調に同じく銅製の照明。



そして一番楽しみにしていたのがこれ。
アイアンを欅(けやき)の木で挟み込んだ座卓。全長2m半の大物。抜群の存在感ゆえ他に何もいりません。

どの画もあえてもったいぶってモノクロに画像調整しています。ぜひとも現物でその面白さを感じて頂けたらと思います。

まだまだ他にも総仕上げをするための塩コショウは用意しています。
楽しみです。

お披露目まであと9日。

Text by M.M



2014年2月11日火曜日

娘のこと(発表会ver)

「今度、幼稚園で発表会があるから来てや!」と娘からの誘い。
「う~ん、忙しいから~」というのが本音でしたが、そんな大人の事情はとりあえず置いといて「今年で最後やしぜひとも行きませう!」と即答。

行ってみるとなかなかにいい、この「生活発表会」。



特に年長さんにもなるとその完成度も高く、感動することしきり。
普段の練習を頑張ってきたのがバカ親父には十分伝わりました。

その夜、妻が娘に「今日はよく頑張ったね!」というと、娘は照れ臭そうに「えへっ」と。微笑ましいこのワンシーンに自分が今いかに幸せであるかを感じました。

本当によくがんばりました。

Text by M.M

2014年2月10日月曜日

もうひとふんばり!

モデルハウスも建物自体は完成しました。

少しご覧ください。



床材はブラックウォールナット。(クルミ材)
デザイン的な味わい深さももちろん、強度が高く対衝撃にも強い材料であります。



より自然に近い材料だから出るこの色ムラ。
気をてらわないこの色ムラ、個人的にはとても好きです。



外構工事の一部。畑と外用の流し台があるコーナーです。
畑を覆う枕木と流し台下に敷かれた枕木。なかなかに味のある材料のセレクトに感動してしまいました。完成が楽しみです。

「こんな生活って楽しいと思いません!?」そんなメッセージをしっかりと来て頂けたお客様にお伝えできるように、これからは特殊なアイテムを使って建物の仕上げにかかっていきます。

お披露目まであと12日。

Text by M.M


2014年2月9日日曜日

古きを訪ねる。

喉に違和感を感じた時はもう時すでに遅し。風邪をこじらせてマスク着用でお客様の前に立つ始末。創にも風邪引きさんがちらほら。周りにご迷惑をかけないように気をつけねば。

さて、



昨年の夏から新しい住まいのお話をさせて頂いていた彦根市鳥居本町D様邸。
いよいよ始動です。
遡ること約40年前、施主様のお父様が大工として自らこのお家を建てられました。そんな大変思い入れのあるお家を引き継がれたD様ご主人。今回の建替えの計画には何とも言えぬ想いがあったかと思います。



近くには田や畑、きれいな水、鳥居本町を囲むようにある山々。自然に包まれながら、のんびりと暮らしていくという贅沢を味わえる環境です。
画は井戸から出る水をチェックする光景。昔から利用されている物は大切に残す。そしてこれからの世代へとまた引き継いでいく。便利なものが溢れる昨今、これにばかり移行するだけでは寂しいことであります。

創には計り知れない歴史と思い出があるこのお家をあずけて頂くことは大変恐縮です。
しかしながらこう思うからこそ、その歴史に恥じないお仕事をやり遂げたい気持ちでいっぱいであります。
今後とも宜しくお願いします。

Text by M.M

2014年2月7日金曜日

押し迫るお披露目日。

モデルハウスも完成間近、よって現場は最後の追い込み。



今回のコンセプトにある意味「命」となる外構工事にも着手したいのですがしばらく続く寒波のため天気予報とにらめっこしながら慎重に進めていくこととなりそうです。



外と中をつなぐこの空間の納まりは、まさにしてやったりの計算通りです。



モデルハウスを訪れたにはもうひとつ理由がありました。
画に写るはデザイン会社さんとカメラマンさん。フライヤーの打合せと現場確認。
撮影は来週にも関わらず事前確認をしたいと大阪からはるばるお越し頂いたことには脱帽です。

いよいよオープン日が押し迫っています。嬉しいやら焦るやら。

お披露目まであと15日。

Text by M.M


2014年2月6日木曜日

HPプチリニューアル

節分も過ぎ、いよいよ春の到来か!?というのは思わせぶりで寒波が押し寄せるここ数日。
インフルエンザの流行も気になるこの頃、皆様、お身体には十分お気をつけ下さい。

さて、創のホームページを開けて頂いて「あれっ??」と感じて頂けた方もおられるのではないでしょうか。創の新しいブランドraccolto(ラコルト)の特設ページ設置に伴い新しいカラー(オリーブ)を入れてみました。モノクロにオリーブ、このマッチングの是非はともかく新しい門出を思わせるニューカラーが搭載されたことはとても嬉しく思います。

ぜひともraccoltoラコルトの特徴をご確認下さいませ。
モデルハウスの撮影が終わりましたらその画も追加で入ってくる予定です。

Text by M.M

2014年2月4日火曜日

自分へのご褒美には

こんにちは。
 

暦の上では立春といいますが、今日からまた寒くなるそうですね。。。

最近はそれほど寒くなくほっとしていたのにまたか・・・って感じですね。
早く本当の春になってほしいですね。


この前のブログでは念願かなったというお話をさせていただきましたが、
今回は絶対行きたいお店のお話を\(^^)/


信楽にある作家村上直子さんの〝器のしごと〟というお店です。



おうちカフェがしたくなるようなとってもおしゃれな器たち・・・
 
 
 
 
 
 
時を経て朽ちたような、なんとも言えない風合いが
その形とマッチしていて、一瞬で虜になってしまいました。
土の素朴さとアンティークな風合いが魅力の
村上さんのうつわ達です。
 


お料理が 二倍美味しく見えそうな
村上直子さんの素敵な器
自分へのご褒美...
 
 
 
日曜日のみOPENされているそうです。

行かなくては・・・
 

2014年2月3日月曜日

すまい給付金

今日は節分。個人的にはいろいろと思い入れのあるこの日。。。
小さい子を持つ世のお父さんは帰ったら鬼役です。頑張りましょう。

さて、お題にしましたようにこのような情報の発信も大切かと思い、パソコンを開けた次第であります。

聞かれた方も多いかと存じます。「すまい給付金」のこと。
4月から消費税の増税に伴い、お家を建てる方への朗報です。収入(年収)に応じた給付を受けれるというシステムであります。8%時、10%時と給付額はもう決まっています。ちなみに8%時は年収510万円以下の方が対象となります。
この給付金しかり、住宅ローン減税しかり消費税の負担を少しでも軽減してくれることはこれから住宅を考えられる方には有難いことです。

詳しくはこちらクリック

Text by M.M

2014年2月2日日曜日

せかせかする2月。

気がつけば2月です。
いろいろなことが目前に迫る中、気ばかりがせっています。
過去の経験から、こういう時は決まって足が地につかず大切なことを忘れていることが多い。今一度、焦る気を抑えるためにもひとつひとつやらなければならないことを整理して確実にこなしていくべしだとブログを書きながら考えています。

さて、



昨日も完成直前のモデルハウスを前に「いよいよか」と黄昏ていました。
今回のオープンはこのように考えています、今のところ。
2月22日・23日をプレオープン、3月1日・2日をグランドオープン。
プレオープンにはまずはお世話になっている方々、お付き合いのある方々にご覧頂きたいと。グランドオープンには周辺に新聞折込みをさせて頂いての公開。

グランドオープン時にはお子様が楽しんでもらえるイベントなんかも考えています。
また、ご報告します。

お披露目まであと20日。

Text by M.M