2014年9月30日火曜日

エネルギーを勉強しに同行。

今日で9月も終わりですか?
季節は紛れもなく秋。個人的にはとても好きな冬の季節に徐々に移ろっていきます。
でもまだまだ昼間は暑く、朝夕との寒暖の差も激しいので体調管理には注意して頂きたいと思います。


さて、今日はこれから始まる素敵なご夫婦と大阪ガスさんのショールームへ行って参りました。



ここに来るのは今年に入って何度目だろう?
今、エネルギーに対しての見方はやっぱり大きく変わってきて「しっかりと理解した上で決めたいね!」との思いが皆様とても多いような気がします。
さもありなん。これとても大切な家づくり計画の過程の一環。



エネファームと太陽発電のダブル発電の説明。
ダブル発電??よく聞くけど何じゃらほい?

湯を作るエネファーム。その過程においてのいわゆる「無駄」を利用して発電(電気を作る)システムと太陽光発電とのダブルの発電。それはそれはびっくりするような光熱費に納まります。
ただし、そこには「初期投資」との費用対効果という問題があります。しっかり吟味するべしであります。



コンロも本当に進化したのね。
夢ふくらむ設備の見学も可能であります。


家づくりは本当に簡単ではありません。次から次へと壁が立ちふさがります。
見て見ぬふりをすることは簡単。でもその壁をひとつひとつ丁寧に乗り越えていくご提案をこれからも続けていきたいと考えます。

今日はありがとうございました。

Text by M.M

2014年9月29日月曜日

少し宣伝を!

週末の2日間、モデルハウスにはたくさんの(!?)お客様にご来場頂きました。
ありがとうございました。

さて、
彦根では「こんきくらぶ」長浜では「ぼてじゃこ」という地域のフリーペーパーがあるのですが、先日、そのフリーペーパーにある掲載をさせて頂きました。



創のモデルハウスについて、そして「ラコルト」について。
能登川、五個荘町なんかでは重点的に今まで宣伝してきたのですが、北エリアでの「ラコルト」宣伝はまだ本格的には行っていませんでした。
「いい機会だね!」ということで今回、その宣伝を少しさせて頂いたという経緯であります。

このフリーペーパーを見るだけでも本当にたくさんのビルダーさんがあります。
どのビルダーさんも自分たちの個性を活かしたいいご提案をされていることに創も脱帽。
その中から創を選んでもらうことは簡単じゃないけれど、少しでも「創らしさ」がにじみ出るように頑張っていかないといけないなと考えさせられます。

Text by M.M

2014年9月26日金曜日

2日間raccoltoを語ります。

少し前に告知しました。
明日から2日間、イベントをさせて頂きます。

創が愛してやまない「ラコルトビレッジ躰光寺」の土地の販売説明会第2回目です。



大きなキャッチを付けさせて頂きました。
「残り1区画のご案内です。」
自慢にも聞こえる話を何度もくどく恐縮ですが、1回目の説明会では「この提案ありやん!?」ということで2組の素敵なご家族にご賛同頂きました。

駅からの距離、周辺の買い物の場所など立地条件もさることながら個人的にこの土地が好きなところはやっぱりロケーション。



創が提案したいお家、ラコルトは「スローライフの実践による健康で実り豊かな暮らし」。
この場所でならスッと腹に落ちるものがあると感じています。

販売説明会に話を聞きに行くと買わなければならないのでは!?
めっそうもございません!!
あくまでも心からご賛同頂ける方へご提供したい!この一心でございます。

この2日間、まずはモデルハウスへ様子うかがいにお越し頂ければ幸いです。

Text by M.M

2014年9月23日火曜日

子供たちに元気をもらうこと

先日、娘の運動会に行ってきました。
今年から小学校に通うことになり、よってここでの運動会は初めてであります。



幼稚園のとはやっぱりちょっと違い、クオリティも高く感心しっぱなしの一日。
プログラムの最後で見た六年生の組み体操なんかはもう感動もの。この一瞬のために毎日毎日暑い中訓練を積んできたんだと思うと潤っ。。。。。

自分たちの時代とは少し変わったけれど、事の本質は同じ。こういうところに参加するといつも子供たちに学ぶこといっぱいあります。そしてとても元気をもらえます。(とても疲れた一日でしたけど)

親父も頑張らねば!!

Text by M.M

2014年9月22日月曜日

秋晴れ! 祝! 棟上げ!

秋晴れのとても気持ちのいい昨日。
彦根は八坂町で棟上げをさせて頂きました。



朝礼では施主様からのありがたいお言葉と労いのお言葉をちょうだいしました。
「今日一日をいい日にしたい!」皆が心に誓った瞬間でもありました。



みるみるうちに建っていく。
今、施主様はどのような気持ちなのでしょうか。





本当に仲のいいご夫婦。見ている私たちもとても微笑ましくなります。
そんなお二人にぴったりのお家がご提案できたのではないかと自負したりもしています。

魂を込めた筆入れ。これは神様と一緒にこれから新しい生活を棟から見守って下さいます。




無事に棟上がりました。
でも今日はお家の骨格ができたに過ぎません。本気の家づくりはこれからも続きます。

今日は現場で一日ご一緒させて頂いて本当に楽しかったです。
そして棟上げおめでとうございました。そしてたくさんのお気づかいありがとうございました。

これからもどうぞ宜しくお願い致します。

Text by M.M






2014年9月19日金曜日

家具選びのひとつの方法

いよいよ涼しくなってきたというか寒くなってきたというか秋本番でしょうか。
体調も崩しやすい時期とも言えます。皆様もくれぐれ体調管理にはご注意くださいませ。


さて、昨日はお客様と家具屋さんへ同行致しました。



向かった先は彦根市は稲枝にあるSEIKO Vee-Vasさん。



あれ!?いつもと違う家具の展示。聞いてみるとちょうど今、期間限定で「北欧家具」の展示会をしているのだとか。それはいいタイミングで来たもんだ。



ここでは「自分たちで気にいった家具を選ぶ」というスタイルとは少し異なります。
お家のコンセプト、仕様、材料その他もろもろのヒアリングを受け、家具屋さんからのご提案を受けるというスタイル。
このスタイルがいいか悪いかはさておき、提案を受けることで「おそらく自分だったら見向きもしなかったいい物」に出会える可能性もあります。



そしてここではインテリアの一環、カーテンの提案も受けることができます。
カーテンの提案も家具同様、お家のコンセプトをしっかりと踏襲したものとなります。

実りある楽しい時間でありました。
日曜日はいよいよ棟上げですね。晴れることを祈ってます!

Text by M.M



2014年9月18日木曜日

2回目の説明会

前にブログでも上げさせて頂きました、創の提案する土地、ラコルトビレッジ能登川躰光寺。

1回目の販売説明会では3区画販売の中、2組の素敵なお客様にご購入のお申し込みをして頂きました。物売りの「売れた!」という気持ちより創が想うそこでの暮らしのイメージにご賛同頂けたことに本当に嬉しく感じています。

さて、そんなわけで残り1区画。



2回目の販売説明会を開催させて頂きます。
来週の週末。運動会シーズン??そんな不安も少し頭にはよぎりますが開催します。

土地の説明はさることながら、来年の増税に向けて、住宅ローンのこと、税金のことなど今旬なお話もご相談にお越し頂ければと考えています。

ぜひぜひ!!

Text by M.M

2014年9月16日火曜日

まだ夏気分。

本当に夏は終わったのでしょうか?



画は度々ご紹介させて頂いていますモデルハウスのお庭です。
先日、最終の収穫だとブログを上げたばかりですが、成る成る。実が。
とうがらしにししとう、ピーマンと。「まだまだ夏終わらせへんで~」と言わんばかりに。

ぼちぼち秋仕様に畑をチューニングしようかと思案していましたが、この様子ではまだ着手できず。
でもいいもんです、こんな感じで夏を引っ張るのも。

Text by M.M

2014年9月15日月曜日

3連休いかがお過ごしでしょうか?

3連休最終日、皆様どのようにお過ごすでしょうか!?
秋晴れの中、外で過ごしやすい気候でもあり公園なんかは人でいっぱいの光景を目にします。
「スポーツの秋」。何かと動きやすい秋。夏には暑くてできなかったこともたくさんありました。言い訳はできない季節。頑張っていきたいと思います。

さて、そんな連休のなかびにお客様にショールーム見学の同行させて頂きました。



新しいお家にはぜひ使い勝手のいい設備を入れたいね!ということであるメーカーさんのショールームへ。

今回同行させて頂いたお客様は創のご提案する土地(ラコルトビレッジ 躰光寺)で今冬から着工させて頂く予定のお客様。先日、二人目のお子様も生まれ、お家もできる、めでたいことだらけの一年となりそうです。



お兄ちゃんも弟ができて「自分は甘えまい!」と断固たる行動におっさんは感激です。
浴槽選びご苦労さんでございます。

君たちの将来を考えるとお家をさせて頂く責任がより一層強く感じさせられます。
あそこの土地は君たちが育っていくにもとてもいい環境だと思います。たくさんの友達を作って自然の中でのびのびと育って欲しいと考えています。

本日は遠方までありがとうございました。

Text by M.M

2014年9月12日金曜日

植替え作業

本日、オーガスタの植替えをしました。

























3株ありましてかなり窮屈そうでした。
まず鉢から外さなければといことで傾けてトントンと・・・
しかーし全く外れる気配なし。

ということは土をほぐさなければ・・ということで3人で
代るがわるほぐしては引っ張り、ほぐしては引っ張りを繰り返しても
全くびくともせず---。

どうなってるの?? 悪戦苦闘の結果10分以上かかってやっと社長が
抜いてくれました!!  さすが!!

といくことで・・

このようになりました。

少しさっぱりしたように見えませんか??

やっぱり植物もきれいに大事に育てなければいけませんね。
と再度確認した一日でした。